
人気の結婚相談所「オーネット(o-net)」と「エン婚活エージェント」を下記の5つの項目で比較しました。
それぞれが婚活を進めるうえで大切なポイントなので、どの項目を重視して結婚相談所選びをするか一緒に考えていきましょう。
- 料金
- 会員データ
- 紹介人数
- サポート力
- 成婚データ
どちらの結婚相談所に入会するか迷っている方の参考になればと思います。
オーネット(o-net)とエン婚活エージェントを5項目で徹底比較!
料金で比較 | 入会金・月会費・成婚料など1年間で成婚退会した場合の金額で比較。 |
会員データで比較 | 年齢・収入・職業など、活動している会員属性で比較してみました。 |
紹介人数で比較 | 毎月紹介される人数や紹介方法で比較してみました。 |
サポート力で比較 | 成婚するためのサポート内容や店舗数について比較してみました。 |
成婚データで比較 | 成婚率や成婚退会数などを比較して成婚退会できる確率や期間を調査! |
婚活を始める場合に気になる上記5項目で「オーネット」と「エン婚活エージェント」を比較してみました。知りたい項目をクリックすれば、すぐに内容を確認できます。
1.「オーネット」と「エン婚活エージェント」を料金で比較
料金 | オーネット | エン婚活エージェント |
コース名 | プレミアムプラン | – |
入会時費用 | 116,600円 | 10,780円 |
月会費 | 16,500円 | 14,300円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 |
成婚料 | 0円 | 0円 |
半年間活動して 成婚退会した場合の総額 | 215,600円 | 96,580円 |
交際休止 | あり(最長12ヶ月) 2,200円/月 | あり 7,150円/月 |
2.「オーネット」と「エン婚活エージェント」を会員データで比較
会員データ | オーネット | エン婚活エージェント |
紹介可能人数 | 42,859名 | 30,166名 (CONNECT-ship) |
男性会員数 | 27,195名 | 49% |
女性会員数 | 15,664名 | 51% |
年齢構成比 (男性) | 20~24歳:2% 25~29歳:12% 30~34歳:21% 35~39歳:22% 40~44歳:17% 45~49歳:13% 50~54歳:8% 55~59歳:3% | 20代:8% 30代:40% 40代:39% 50代以上:13% |
年齢構成比 (女性) | 20~24歳:2% 25~29歳:17% 30~34歳:26% 35~39歳:24% 40~44歳:14% 45~49歳:7% 50~54歳:4% 55~59歳:3% | 20代:16% 30代:61% 40代:20% 50代以上:3% |
年収別構成比 (男性) | 100万円未満:0% 100-199万円:0% 200-299万円:1% 300-399万円:13% 400-499万円:25% 500-599万円:22% 600-699万円:15% 700-799万円:9% 800-899万円:5% 900-999万円:4% 1,000万円以上:4% | ~200万円:0.4% 201万円~400万円:16.2% 401万円~600万円:42.9% 601万円~800万円:25.8% 801万円~1,000万円:8.7% 1,000万円~:5.9% |
年収別構成比 (女性) | 100万円未満:2% 100-199万円:3% 200-299万円:17% 300-399万円:29% 400-499万円:24% 500-599万円:14% 600-699万円:6% 700-799万円:2% 800-899万円:1% 900-999万円:1% 1,000万円以上:0% | ~200万円:11.3% 201万円~400万円:44.2% 401万円~600万円:33.4% 601万円~800万円:8.3% 801万円~1,000万円:2.0% 1,000万円~:0.8% |
3.「オーネット」と「エン婚活エージェント」を紹介人数で比較
紹介人数 | オーネット | エン婚活エージェント |
コース名 | プレミアムプラン | – |
紹介 | 毎月:6人 年間:72人 | 毎月:6名以上 年間:72名以上 |
検索 | 毎月:8人 年間:96人 | 毎月:10名まで 年間:120名 |
その他 | (支社にて紹介) 利用毎:10人 合計:30人まで (婚活パーティー/イベント) 年間開催数:3,900回位以上(有料) | – |
4.「オーネット」と「エン婚活エージェント」をサポート力で比較
サポート力 | オーネット | エン婚活エージェント |
コース名 | プレミアムプラン | – |
担当制 | 入会時に対応したアドバイザーが担当 | 専任アドバイザーによる活動サポート |
入会前サポート | (Webで婚活計画) ネットで自分の婚活プランを作成 (無料体験) 支社にてプロフィール検索 | (サービス体験:無料) 求婚者チェッカー お試し検索 パーソナル活動プランニング 結婚価値観診断 |
入会時サポート | (婚活計画) 婚活計画表の作成、結婚チェックリスト作成 (イメージアップサポート) ファッション/ヘアスタイルなどをアドバイス (コミュニケーションサポート) プロフィール作成、申し込み方法のコツ、初デートのアドバイス | ・紹介開始時の「活動スタート面談」は電話またはビデオ通話にて実施 ・ファーストコンタクトの流れや進め方のポイントをアドバイス ・会話の話題や服装、お店選びなどご質問をいただければアドバイス ・ファーストコンタクトの日程調整 ・ファーストコンタクトのフィードバック |
活動中サポート | (アドバイザーサポート) 支社/電話/マイページにて対応 (その他) カウンセリング、セミナーなど | ・交際中の悩みについて、相談いただければアドバイス ・交際状況の確認も可能 |
その他 | (メンバーサポートセンター) マイページの操作方法を案内 (お客様相談室) 担当アドバイザーなどに相談しにくいことに対応 | ・オンライン講座が見放題(テーマ:自己磨き、パートナーシップ磨き) |
店舗数 | (全国40店舗) 北海道:1店舗 東北:2店舗 関東:12店舗 中部:9店舗 関西:6店舗 中国:2店舗 四国:3店舗 九州:5店舗 | 東京新宿本社 |
5.「オーネット」と「エン婚活エージェント」を成婚データで比較
オーネット | エン婚活エージェント | |
成婚データ | (成婚退会者数) 4,652人*1 | – |
成婚退会までの 期間(男性)*2 | 0-3ヶ月:84人 4-6ヶ月:196人 7-9ヶ月:284人 10-12ヶ月:316人 13-15ヶ月:250人 16-18ヶ月:234人 19-21ヶ月:127人 | (男女) 成婚者の平均活動期間:6.7ヶ月 |
成婚退会までの 期間(女性)*2 | 0-3ヶ月:105人 4-6ヶ月:273人 7-9ヶ月:335人 10-12ヶ月:357人 13-15ヶ月:294人 16-18ヶ月:211人 19-21ヶ月:140人 | (男女) 成婚者の平均活動期間:6.7ヶ月 |
入会(会員登録)から成婚退会するまでの期間で交際期間を含む
「エン婚活エージェント」をおすすめする方の特徴

【おすすめする方の特徴】
- 低予算で婚活したい人
- 会員の身元情報が確認され信頼できる状態でパートナー探しがしたい人
- 1年以内の結婚を望む方
1.低予算で婚活したい人
エン婚活エージェントは、手頃な価格で婚活を始めることができるサービスを提供しています。高額な入会金や月会費が必要な他の結婚相談所とは異なり、エン婚活エージェントはリーズナブルな価格設定になっています。これにより、経済的な負担を感じずに、安心して婚活を始めることができます。また、費用対効果を重視する方にとっても、エン婚活エージェントは魅力的な選択肢となるでしょう。
2.会員の身元情報が確認され信頼できる状態でパートナー探しがしたい人
エン婚活エージェントでは、会員の身元情報を厳重に管理し、確認を行っています。これにより、会員は他の会員の信頼性を確認でき、安心してパートナー探しを行うことができます。また、エン婚活エージェントのスタッフは、会員の安全を確保するための対策を講じています。これにより、安心して婚活を進めることができます。
3.1年以内の結婚を望む方
エン婚活エージェントは、真剣に結婚したいを対象としてサービス提供しています。そのため、1年以内に結婚を望む方にとっては理想的な婚活サービスです。会員間でのマッチングを効率的に行うシステムが整っているため、スムーズに結婚に向けたステップを進めることができます。
【こんな人におすすめ】
エン婚活エージェントでは、
- 低予算&安心して婚活したい人
に向いています。
エン婚活エージェントの最大の特徴は、そのリーズナブルな価格設定です。高額な入会金や月会費が必要な他の結婚相談所と比較して、エン婚活エージェントは手頃な価格で婚活を始めることができます。これにより、経済的な負担を感じずに、安心して婚活を進めることが可能となります。
また、エン婚活エージェントでは、会員の身元情報を厳重に管理し、確認を行っています。これにより、会員は他の会員の信頼性を確認でき、安心してパートナー探しを行うことができます。エン婚活エージェントのスタッフは、会員の安全を確保するための対策を講じており、安心して婚活を進めることができます。
さらにエン婚活エージェントは、会員一人ひとりの婚活をサポートします。専任のアドバイザーが、会員の婚活を全力でサポートし、理想のパートナー探しを手助けします。
低予算&身元確認で安心して婚活できる
「オーネット」をおすすめする方の特徴

【おすすめする方の特徴】
- 自分のペースで婚活したい方
- お見合い料や成婚料は支払いたくない方
- 20代女子やシングルマザー向けのコースを選択したい方
- 中高年専門(45歳~)のコースを選びたい方
自分のペースで婚活したい方
オーネットでは専任アドバイザーがサポートしてくれますが、口コミなどをみると「困ったとき」「相談したいとき」に会員から問い合わせするタイプのサポートとなっています。
そのため積極的にアドバイザーから提案があるわけではないので、自分のペースで婚活を進めることができます。
積極的なサポートを求めるならばそれだけ料金は高くなりますが、「手厚いサポートが特徴」の結婚相談所を選ぶことをおすすめします。
お見合い料や成婚料は支払いたくない方
手厚いサポートが特徴の結婚相談所の場合は、「お見合い料」や「成婚料」が必要となるケースが多いです。
お見合料は1回につき5千円~1万円(消費税別)、成婚料は5万円~30万円(消費税別)という費用が必要となります。
お見合いを繰り返し、成婚退会するとかなりの金額になります。
その点、オーネットでは「お見合い料」「成婚料」は0円なので、料金を気にせずにお相手選びができます。
20代女子やシングルマザー向けのコースを選択したい方
婚活は年齢や状況に応じて進め方が異なってきます。
オーネットでは「20代女子プラン」「子育てママプラン」を用意しています。
中高年専門のコースを選びたい方
中高年専門コースの「オーネット スーペリア」が用意されています。
男女ともに45歳からを対象として、条件だけではない出会いの場を提供しています。
【こんな人におすすめ】
- オーネットがおすすめのタイプは、
- ある程度は自分で行動できる
- 料金を抑えて婚活したい
- 20代女子、シングルマザー、中高年(45歳以上)などの方
無料結婚チャンステストで結婚診断
まとめ
「オーネット」と「エン婚活エージェント」をここまで比較してきました。
オーネットとエン婚活エージェントは、サービス内容や料金設定が近い内容なので比較する方が多いです。
費用を安く抑えつつ、支店数の多さや20代女子・子育てマザー・中高年(45歳~)ならば「オーネット」がおすすめです。
オーネットよりもさらに費用を抑えて婚活をしたい方には「エン婚活エージェント」がオススメです。
入会を検討する場合は、結婚相談所選びで重要なポイントである
【担当カウンセラーとの相性問題】
もありますので、無料相談に申し込んで担当さんと実際に話してみることも大切です。